![]() |
こちらは、12cm角サイズ。 取り皿や和菓子などに活躍してくれそうです。 |
![]() |
3サイズを重ねてみました。 21cmサイズは、デザートをワンプレートで楽しんだり、1人分のおかず用として。 おもてなしの時には大きめの取り皿として重宝してくれます。 9cm角は他のサイズと色々と組み合わせてお使い頂いても。 |
![]() |
お料理だけではなく、いろいろ楽しく使ってみて下さいね。 |
![]() |
少したわんでいたりする所も、手仕事の魅力です。 |
十河隆史さんの白釉四角皿。 十河さんのお人柄が伝わってくるような、あたたかみのある マットな質感の白いうつわ達。 油分もはじいてくれるので、洋にも文句なしのうつわです。 |
![]() |
画像で見ると、磁器の様なつるっとした質感に感じられるかも しれませんが、ぷつっとした小さな穴が見られたりと 土ものの味わいが感じられるうつわです。 白側は白い土肌がそのまま見える表情。 |
![]() |
以前にご紹介させて頂いたいた時と、サイズがリニューアル されていますので、買い増しをご希望のお客様はサイズを ご確認下さいね。 |
![]() |
十河 隆史 商品No :st-p04a |
![]() |
||||||
|
|||||||
十河 隆史 商品No :st-p04b |
|||||||
|
|||||||
十河 隆史 商品No :st-p04c |
|||||||
|
|||||||
十河 隆史 商品No :st-p04d |
|||||||
|
|||||||
十河 隆史 商品No :st-p04e |
|||||||
|
|||||||
十河 隆史 商品No :st-p04f |
|||||||
|
![]() |
![]() |
こちらは、いずれも以前の18.5cm角のサイズとなります。 |